得意分野

今晩は。。


半年に一度のお手伝い&お勉強で、
今日は神戸に来てます。


珈琲屋さんにも得意分野があると思ってます。


中川さんは、焙煎やドリップが得意分野ですが、
生豆に関する情報や評価は不得意。


私の場合は、生豆に関する情報や評価、焙煎は得意分野ですが、
ドリップは、不得意。


そして、どちらもエスプレッソの世界は、
どちらかと言うと範疇外。


不得意でもまったく知識や経験がない訳ではないのですが。。


身近な珈琲屋さんは、何が得意なのか、知っておくことも
珈琲ライフに役立つと思いますよ。


新幹線の車内販売で珈琲のラージサイズが登場したので
今日はラージを飲みました。


紙コップが薄くて熱かったけど、
このサイズなら松屋式のドリップポット(紙コップバージョン)に
向いてるかもと思いながら、珈琲を堪能してました。


昨日、今週の週刊フレーバーで登場した紙コップで
松屋式の5杯抽出してみました。
【今週の週刊フレーバー】

これなら誰でも失敗することなく、
松屋式ドリップで抽出出来ると確信しました。


湯は、ドリップポットより細く注すことが出来るので、
湯を高いところから注せば、湯の温度が下がり、
本家松屋式(松屋コーヒー会長の松屋式)に近い円やかで
丸みのある優しい香味になります。


ということで、紙コップを付けて
「失敗しない松屋式セット」として販売することになりました。


松屋式に適した粗さに挽いた珈琲も付くので、
松屋式ドリップの珈琲を飲んだことがない方には
一度、試してもらいたい商品です。


「失敗しないので」と大門未知子ばりに
自信をもってお薦めできる優れ物です!


松屋式に興味を持たれた方、ここから始めてみませんか?


【失敗しない松屋式セット】
http://shop.flavorcoffee.co.jp/item/%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E5%BC%8F%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%88%E9%80%81%E6%96%99%E8%BE%BC%EF%BC%89