焙煎

・温度と上昇率

焙煎機で・・・ その瞬間の温度が何度かではなく・・・ その瞬間の上昇率がどれくらいかが問題である・・ その上昇率こそ・・・ ハゼのタイミングや終了温度を決定づけるものなのだから・・・ その部分をおろそかにしてはならない

とうとう・・・焙煎機のグリスがダマになって落ち始めてきました。 オイル分がなくなってくると・・・グリスが機能しなくなってきます。 そんでもって・・・ベアリング部分から外れて落ち始めます。 最初はたまにしか落ちないのですが・・・だんだんと落ちる…

富士ローヤルの「ディスカバリー」・・・ 使ってみてちょっとおもしろいと思いました。 200g用の焙煎機としてはやたら重たい・・・ この重たさは魅力です。 重たさこそ熱を蓄えて安定した温度を供給できます。 (ぼくのつくる焙煎機は軽くて小さいのが特長…

・ミラーとライト

焙煎機のホッパーに豆が入っているかを確認する一番いい方法は センサーを使って豆の有無を判定する方法が一番確実です。 しかし、この方法の欠点はどうしてもセンサーに頼ってしまうために 目視を怠ってしまう可能性がある。 今回はもっと単純にポッパーの…

・温度と排気の関係

焙煎機に火を入れずに排気を測定すると数字が大きくなる。 これは空気の密度が下がってファンの効率が下がるためだと思う・・・ だから・・・煙突のつまりを調べるために同じ温度で数値を比較せねばならない。 しかし・・・ 同じ温度なんてものは存在しない…

焙煎機の上に煙を換気扇のほうに送るダクトありまして・・・ それが布に防炎剤をしみこませてつくってあるんです。 ここまではどーでもいいことでして・・・当然・・・その布は煙とかでよごれてきます。 繊維の中にしみこむように汚れてきます。 まぁ・・・…

やわらかい排気をどうすれば目視できるか・・・ もっというと・・・・実感できるか。 焙煎中では排気の操作をいろいろといじるわけにはいきません。 なんせ・・・商品ですから・・・ そんな中・・・みつけました・・・ ほこりとばし・・・・ コーヒーが60…

・やわらかい排気

焙煎で・・・かたい排気とやわらかい排気の違いについて考えています。 当然・・・釜の中を流れる空気の量は同じです。 その時に釜の中の空気を抜くときに掃除機で空気を抜くか・・・ 換気扇で空気を抜くかなのです。 広い断面積で緩い負圧で空気を引っ張る…

・掃除後のデーター

排気の難しさについて 煙突掃除をしたあと・・・ 実験で煙突のエルボー(エビ曲げ)とT曲げ(掃除口付き)の順番を 入れ替えてみました。 いゃあ・・・風速が変わっちゃうんです・・・ それも・・・とんでもなく大きく・・・ (4.1mmH2O→4.6mmH2O) この数…

焙煎しているときにでてくる煙には3種類の色があります。 (排気検査機能付スプーンから出てくる煙)紫の煙・・・これは煙の粒子が小さい基本となる煙 白い煙・・・煙の粒子に水蒸気が付着した煙 黄色い煙・・油が焼けたときの煙 紫の煙は蒸らしが終了して…

・本当にアブラなのか・・

クリンカー・・・・ 蒸気をどんどん流すと・・ 煙突内で結露して真っ黒な液体になる・・・ この手前で乾燥するとタール状クリンカーになる。 実は・・・ この真っ黒な液体は水にキレイに溶ける・・・ それも・・・アブラのように浮くこともない・・・ いまま…

・なぜクリンカーが消えるか

ずーーーーーっと過熱水蒸気でクリンカーが消えるかのプロセスを追っていました。 そして・・・だんだんわかってきました。 ただ蒸気を煙突に流すだけではクリンカーを減らすことになってかないのです。 それだけではタール状にクリンカーがー変化してくれな…

・焙煎データー

アイスコーヒー 煎り豆 3.2キロ投入時のデーター 外気温 13.6度 室温 21.4度 湿度 33% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 2.8mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 3.3mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 2.7mmH2O焙煎機 火なし 冷却時…

・焙煎データー

外気温 14.1度 室温 21.4度 湿度 33% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 4.1mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.9mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 2.7mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 5.3mmH2O焙煎数 0

・焙煎データー

アイスコーヒー 煎り豆 3.2キロ投入時のデーター 外気温 19.2度 室温 22.8度 湿度 27% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 2.2mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 2.7mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 5.3mmH2O焙煎機 火なし 冷却…

・焙煎データー

外気温 9.3度 室温 20.8度 湿度 27% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 2.9mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 3.5mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 5.0mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 9.0mmH2O焙煎数 900

・焙煎機のデーター

外気温 7.8度 室温 24.3度 湿度 28% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.8mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.5mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 3.2mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 6.7mmH2O焙煎数 377焙煎していて・・…

・ブリッジ検査回路

今までのブリッジ検査回路の欠点を克服するために・・・ 釜本体温度から線を引っ張ってきて・・・ 回路をチョット新しくしました。 火がはいっているかどうかの判定をこの釜本体温度から拾うようにしたわけです。 これによって初回の焙煎から確実にブリッジ…

・排気

ピトー管の数値・・・ 何かあるんですが・・・それがなんだかわからない そのうち・・・なんかみつかるとは思うのですが・・・ 今はデーターとにらめっこすることにします 外気温23.6度 室温26.3度 湿度52% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.…

・差圧データー

外気温30.2度 室温26.9度 湿度35% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.9mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.6mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 4.7mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 9.2mmH2O

・差圧データー

外気温30.1度 室温26.5度 湿度45% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 4.0mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.8mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 4.6mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 8.8mmH2O

・差圧データー

外気温28.3度 室温27.9度 湿度67% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.9mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.7mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 4.6mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 8.9mmH2O 外気温22.8度 室温24.5度 湿度63%…

・差圧データー

外気温29.6度 室温27.8度 湿度53% 天気 はれ焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.7mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.5mmH2O焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン 4.6mmH2O焙煎機 火なし 冷却時 サイクロン 8.9mmH2O

・湿度と排気

どうも湿度と排気には関係がありそうである 昔から雨の日とかは空気が重たく感じたりしていた 実際に湿度や温度と排気の関係を探ってみたいと思う外気温24.4度 室温26度 湿度63% 天気 雨焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 3.7mmH2O 焙煎機 火なし 排気全…

・えんとつ掃除

焙煎機のえんとつ掃除をした後の マノスターゲージおよびピトー管の数値を記しておく 外気温 29.3度 室温30度 湿度40% 天気 晴れ 焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値 4.1-4.2mmH2O 焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値 4.9-5.0mmH2O 焙煎機 火なし 排気全開 …

・煙突の抵抗

焙煎機は薪ストーブと違って強制排気です (あたりまえ・・・) 薪ストーブにとっては煙突は排気の原動力そのものです しかし・・・ 焙煎機は排気ファンの力が圧倒的に強いのです そうなると・・・ 煙突は単なる抵抗になってしまうのですせっかく煙突なんか…

・カウントの問題点

サイクロンに流れる空気の温度で焙煎数をカウントしているのだが・・・ 連続焙煎ではふたつの危険をはらんでいることがわかってきた・・・ 設定温度を高くしすぎるとカウントできないというキケン・・・ これは一回目の焙煎と二回目以降の焙煎では 温度の上…

・廃熱温度計

今回の廃熱温度計をみていて・・・ 気づいたこと・・・ まったくもって・・・シンプルなんだけど・・・ 排気と火力のバランスというのは・・非常に幅が狭いということ・・・ その幅から外れると・・・すぐに廃熱温度というものに現れる 同じ火力でもバーナー…

・クリンカーの除去

過熱水蒸気を焙煎終了後に数時間蒸気を送ると・・・ クリンカーの成長を抑えることができる ここまでは・・・わかってきましたただし・・・ 熱を奪う構造がない場合・・・ (煙突が二重構造になっているか断熱材が巻かれている) この場合はクリンカーノ除去…

・サイクロン

写真はサイクロンの壁のクリンカーが剥がれ落ちてきている写真です 焙煎後に数時間余分に過熱水蒸気を動かしているだけで クリンカーの除去ができているようです 煙突のクリンカーも内壁にのクリンカーが成長していかないようです (タール状に変化している…